月別アーカイブ: 2月 2010

暖かくなってきました

ここ2、3日暖かいですね。 庭の梅が花をつけていたのでiPhoneで撮影してみた。 wordpressのサムネイル編集テストも兼ねて投稿。   

カテゴリー: 日記 | 5件のコメント

お腹が空く動画

これはお腹が空く… というわけでご飯食べます。 お腹空いた… 【ニコニコ動画】うどん

カテゴリー: 日記 | 1件のコメント

CORESERVER でPHP(CGIモード)のヘッダー出力

xmlを出力するphpを作っていてハマったのでメモ。 coreserver.jpの場合、phpをCGIモードで動かしていると 自動的にContent-typeがtext/htmlになってしまうようです。 <?php …… なんか処理   header(“pragma: no-cache”);   //cache-controlとexpiresは指定しなくてもOKです。   header(“cache-control: no-cache”);   header(“expires: 0″);   header(“Content-type: text/xml charset=UTF-8″);//ヘッダー出力 出力処理; …… … ?> といった具合にheader(“pragma: no-cache”);の指定と 出力処理の直前でヘッダー出力すればうまくいきました。

カテゴリー: オレメモ | タグ: , | 1件のコメント

twitter。

始めてます。 とりあえずページのサイドにひっそりと最近のつぶやきを表示。 おすすめのプラグインとかないですかね。

カテゴリー: 日記 | タグ: , | コメントをどうぞ

いきなり変更

突然ですがwordpressへ移行します。 元同僚と電話で話している時に「You、WordPress入れちゃいなよ!」と 言われたからインストールしたのは内緒です。 元々興味はあったんですが、データベースはPostgreSQLで 運用したくてBlognPlusにしたんですが、うまく動かなくて 結局MySQLで動かしているし。 それだったらWordPressでもいいじゃないか、ということで。 いきなりFireFoxで管理画面のレイアウト等が崩れていてうまく動作しない、というトラブルもありましたが。 気になるところを全て手を入れてから公開にしようと思ったんですが もういいや、公開してしまえ、と。 手を入れる箇所が沢山ありそうですが、ぼちぼちやっていきます。

カテゴリー: 日記 | コメントをどうぞ